fc2ブログ

函館の宿へ

函館に旦過君が作った「クロスロード」へ行って来た。
http://www.hakodate-crossroad.com/

GW前とは言え、金曜日しか時間が無い!ウチも予約が
あるかもしれないし

午後3時過ぎまで家庭訪問があり、それが終わって出発!
ママはママ友とウチで約束があるらしい、メグもに土曜日に
友達と用があるとか。なのでタイチと男2人で行く事に。

さすがに函館までは3時間以上はかかるので、到着が午後7時
は過ぎそうだ、でも素泊まり宿(簡易朝食付き?)なので
時間的に焦らず運転できるし、周辺の食べ物屋さんも都会
だから何処かあるだろう。

目指すは津軽海峡フェリー乗り場の近くなので、フェリー
方面の看板に進めばOK

で到着。国道に面していて、道路の反対側にはローソン!
さらにモスバーガーがある!!ここまで近いと便利。

(グーグルマップだと判りやすい)

まずは夕食を紹介してもらう。タイチと中華に決定。
(ラッキーピエロも近いけど、ご飯ものが食べたい)
JR七重浜駅前の「中華家大魔王」へ(徒歩10分程度)。
中華大魔王
豚丼
豚丼は量が多いですな!
大魔王風、天丼(えび)
中華風天丼、スイートチリっぽい味でご飯がススム。
オススメメニュー
おすすめメニュー、ガッツリ系旅行者も満足。
次回はコレ!
今度は誰かこれ食べて来て。

食事が終わって宿に帰ると、地元のお嬢さんが遊びに来ていた。
クロスロードの談話室
(一応撮影許可済みです。)9時から12時近くまで楽しく
話していました。
つい商売柄・・・他にお客さんが居て、暇な時はお話に来て
って人の宿なのにお願いしちゃいました。
なので差入れ持っていくといいかも。

翌朝、部屋の写真を撮らせてもらいました。
函館クロスロード階段上
はこだてクロスロード1人部屋
相部屋
さすがに改築していますので綺麗です!!
さらにちゃんと防火構造に変えていますので、旅館営業も
しっかり取得されています。飲食店免許もある。
トイレも綺麗な水洗だしね!
無許可のライダーハウスやゲストハウスとは違います。

宿の目印としては道路反対にモスバーガーがあります。
モスバーガー七重浜店

国道からだと
クロスロード、函館方面に向かう国道より
お世話になりました、今度はバイクで行くよ!車庫あるし。
函館クロスロード、外観


函館のお客さんが入院中とのなので急遽お見舞いに。
Kちゃん1
ニセコでボードにてケガをしたのですが、痛みが引かず
再度の精密検査にて、背骨が骨折していたとの事。
Kちゃん2
Kちゃん4
GWの後に手術らしいです、その後も長い入院とリハビリが
あるようで(涙)お大事に・・・
函館見舞い&クロスロード宿泊ツアーが5月は多そうだな。

腹も減ったし、せっかくの函館。じゃあ自由市場でも・・
自由市場1
自由市場2
自由市場3
朝食にはコストが高すぎで、ウチの予算では食べられません。
そそくさと撤収。

帰り途に「昆布館」に行きました。
昆布館1
昆布ソフト
昆布製品の試食もあるし、昆布ソフトクリームもあるし最高!
でも一番見てもらいたいのは、昆布シアターの映像です。
1時間に2回ぐらいしか上映しないけど、半円球のスクリーンは
迫力満点!絶対にお勧めです。

帰りに噂の「長万部ホルモン」を買って帰りました。
仕入先が判っちゃいましたね(汗)ありゃ。
長万部、ホルモン
今晩は炭焼きホルモンです!

comment

Secret

入院中

入院中の画像が赤塚不二夫のイヤミに見えるのは、おれだけ?

No title

一応誰だかバレないように、帽子かぶらせて
モザイク処理しておきました。
出してもいい?

すでに関係者にバレバレなので構わないですよ~。

No title

じゃあ取ってみた
プロフィール

チャーリー@ニセコ旅物語

Author:チャーリー@ニセコ旅物語
こんにちは、ニセコ旅物語の宿主ブログでございます。
当宿のHPはこちらです。
ニセコにお越しになられるなら、是非当宿をご利用くださいませ!
安価ですが十分満足される内容と思っています!
激安では無いですがコストパフォーマンスは最高です!
とりあえず泊ってみてくださいませ。お待ちしています。

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
Calendar 1.1
<
>
- - - - - - -
- - - 1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 - -

全記事

Designed by 石津 花

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
訪問者2008/11/04
リンク
RSSフィード&アフェ