fc2ブログ

神仙沼の状況9/26

紅葉時期が迫ってきました!昨日行きました神仙沼の様子をアップいたします。

IMG_20190925_142136.jpg
先日の強風&寒気でかなり葉っぱが落ちてしまった感じはしますが、生き残った葉っぱ(笑)は色づくかもしれません。
IMG_20190925_142153.jpg
IMG_20190925_142445.jpg
IMG_20190925_141745.jpg
IMG_20190925_142833.jpg
駐車場の休憩所カフェが9/11にリニューアル工事終了でした。
IMG_20190925_140418.jpg
メニューも豊富、軽食もカフェもOK。
IMG_20190925_144649.jpg
倉島のソフトクリームがちょっと高いかも・・
IMG_20190925_144228.jpg
珈琲は300円!十分温まります!
IMG_20190925_144347.jpg

紅葉情報

今シーズンの紅葉状態ですが、あまり良い状態とは言いにくい感じです。
登山などの標高が高い所は枯れてしまっている木が目立ちます。
パノラマライン沿いもダケカンバも黄色の発色はイマイチ、ナナカマドも赤黒い感じの木が多いです。

神仙沼周辺や五色温泉周辺はイマイチですが、まだ新見温泉より下の新見渓谷辺りがまだ良い感じに思えます。
今後の推移もどうなるかですが、あまり期待しないで遊びに来てください。

10月は奥様のバイトが多いので、休みや夕食無しが多くなっています。
10/6.7.13.14は通常営業いたします。

尚、当日予約は受けられませんのでご了承ください。

紅葉はイマイチです。

今年のニセコ山系の紅葉は発色がイマイチです・・・
イマイチでは無く、イマ2とかですかね・・・

大雪山系の良い紅葉がここ数年続いているのとは違って、悪い年が多い気がする・・
来られる方は過度に期待しないでください。普通に温泉とか楽しむ感覚で。

詳細は五色温泉インフォメーションセンターHPをご覧ください。
http://info-goshiki.lion-adventure.com/?eid=324

小樽ランチ&五色の紅葉


小樽に用事があったので、バイクで行ってついでにランチしてきました。
最近、北海道新聞の日曜日版に出ちゃったそうです。なまら屋さん。
鮭の香草焼きを頂きました。
こちらがランチの前菜、楽しいですね。
SN3S0060_20150916152922992.jpg
こちらがメイン&スープ、飲み物も付いて1000円はお得だと思いますよ!
SN3S0061.jpg

帰りに裏パノラマ走って、五色温泉の辺りを見てきました。もうちょっと時間がかかりそうです。
こちらがイワヲヌプリ
SN3S0062_2015091615292524d.jpg
こっちがアンヌプリです。
SN3S0065_20150916152926e93.jpg
まあ例年通りに、10/5頃から10/10頃が見ごろかと思います、まだ霜でやられてないので良いですが、今年は寒いのでどうかなあ・・枯れちゃうのかな?それとも良い発色になるのか?

沼めぐりのお花

神仙沼-大沼-五色温泉のルートで見つけたお花。

こちらもいい感じです。
P7023277.jpg
P7023272.jpg
P7023271.jpg
P7023268.jpg
P7023267.jpg
P7023284.jpg
P7023279.jpg

プロフィール

チャーリー@ニセコ旅物語

Author:チャーリー@ニセコ旅物語
こんにちは、ニセコ旅物語の宿主ブログでございます。
当宿のHPはこちらです。
ニセコにお越しになられるなら、是非当宿をご利用くださいませ!
安価ですが十分満足される内容と思っています!
激安では無いですがコストパフォーマンスは最高です!
とりあえず泊ってみてくださいませ。お待ちしています。

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
Calendar 1.1
<
>
- - - - - - -
- - - 1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 - -

全記事

Designed by 石津 花

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
訪問者2008/11/04
リンク
RSSフィード&アフェ