fc2ブログ

バイク始動!

まだ今シーズンのバイクが来ておりませんよ!!
一番は誰だ!!って言う位GWは少なそうなので来てね。

ラフティングは1年で一番楽しい時期(雪解け&春コース)ですし、スキーもできる!!
とGWの宣伝しつつ・・・


まだ寒かったけど、ちょっと晴れたのでバイク数台に火を入れてみました。
入れていた順番で出しただけなので、意味は無いです。

まずはXR250のバッテリを外して充電、エンジン始動出来ないほど数回しかセル回らずに弱っていまして復活パルス充電するも無理そう。去年の秋のツーリングも冷や冷やだったのでとうとう交換かな?

NSR250(MC21)もバッテリ充電して5回*3セット程度のキックで始動した!こりゃ感動。
でもクラッチケーブルのエンジン側の引っかける部分が外れてしまい、ちょっと手力で修正調整。
タンク内の昨年ガソリンが混合なので交換しようと思う・・・なんか濁っているし。
2013_0422_153443.jpg

XJRもちょっとバッテリ充電したらすぐにかかった。こっちは優等生。
2013_0422_165738.jpg

NSRもXJRもちょっと走ってみたけど、やっぱり面白いね。今年も5月に数泊ツーリングでも行こうかな。
バイクは・・XT500E?を復活させるかな?

ライダー189-204号

9月末からのライダーさんです。
これがシーズン最後かなあ・・

埼玉からお越しのFさん夫妻。ホーネット250とCBR600RRです。
夫婦でツーリング良いですね、ウチだと奥さんがこれから免許取っても、しばらくは行けないだろうからね。
出来そうで出来ない人が多いだろうから、楽しんでくださいね!
2012_0921_090344.jpg
2012_0921_090401.jpg

東京からお越しのYさん、F800Sです。
セキレイ館さんからですね、バックから飲みながら走る・・すごいなあ。
2012_0921_062856.jpg

愛知からのTさん、CB400SBです、
いつもと違うバイクでしたっけ??今度は当宿の夕食も食べてみてくださいませ。
2012_0922_095103.jpg

高知からのWさん、トリッカーです。
昨年と同じバイクでご訪問。インジェクションになってからのトリッカーをいつも褒めておりますね!
ピカピカでバイクは嬉しいんじゃないですね!
2012_0925_102256.jpg

東京からお越しのYさん、DR250です。
ギターの弦を張ってくれてありがとう!また何か弾いてね。
2012_1001_093540.jpg

仙台からのお越しMさん、CB400SFです。
理系の学生さん!嬉しいなあ。来年も時間があれば走りに来てくださいね。バイク広めましょう!!
2012_1002_085000.jpg

東京のYさん、GSF650Sです
いつもご利用ありがとうです。いやあ・・そろそろエンジン音が良い感じで大きくなってますね!走行時のトラブル無いように祈っております!
2012_1004_101202.jpg

埼玉からお越しのU嬢さん、ZRX1100です。
大型バイクの女性は貴重ですね!でも乗り回す感じはカッコ良かったですね!
朝ツーリングご参加ありがとう。
2012_1005_092444.jpg

埼玉からお越しのTさん夫妻。BMW-R80とCBR250です。
いつものご利用ありがとうございます!!奥様にCBR乗って見てとパノラマライン走らせて頂き楽しかったです。
それにしても小回りも利いて楽しいバイクです、単気筒とは思えない良い感じです。免許取ったら奥さんに乗せたいなあとちょっと思いました。
2012_1007_094557.jpg

帯広からのN嬢さん、CB400SFです。
毎度のご利用ありがとうございます。いつもながら小回りの演習になってますか??
下のI君とお友達とは・・世の中狭いですね。
2012_1008_084150.jpg

札幌からのI君、セロー250です。
毎度のご利用ありがとうです、今度こそは冬?かな。
2012_1008_111446.jpg

愛知からのSK君、自転車ですね。
いつもありがとう!冬に待ってるよん!!
2012_1009_080849.jpg

姫路からのWさん、パンヨーロッパです。
いつもトウモロコシのご購入スミマセン!今度は雨じゃない季節にどうぞ!
2012_1012_085350.jpg

神奈川からのTさん夫妻、GSX1400とZRX1100です、
いつものご利用ありがとうございます!ライダーフラッグ制作アリガトウです。
実はまだ1本売れ残っていますが、きっと季節ハズレなライダーさんが買ってくれると信じて置いておきます。
2012_1013_085959.jpg

ライダー170-188号

9月上-中旬に来られたライダーさんです。
記録的に暑かった9月もやっと明日から涼しくなりそう・・一気に紅葉に突入か?
9月中旬だと昨年比20台アップなので、例年並に回復してくれた感じです。みなさんありがとう!!

横浜からお越しのNさん、CB400SFです。
前に泊まった「旅の途中」さんで、オフロードバイクの洗脳を受けたようで「帰ったらオフ車を買う!」と言っていました。でもせっかく買ったSFを売っちゃうのはもったいない!是非SFも手足のように乗りこなしてくださいませ!
2012_0906_094632.jpg

秋田からお越しのYさん、SRXです
秋田駅近くのビジネスホテル「なにわ」オーナーです!よかったら行きましょう!!
http://www.hotel-naniwa.jp/
2012_0907_083501.jpg

サロマ湖からお越しのMさんです、GSX-R750です。
サロマ湖近くのゲストハウス「さろまにあん」オーナーです!よかったら行きましょう!!
http://www.saromanian.jp/
2012_0907_084703.jpg
何処かで見たバイクだなあ(笑)・・

静岡からお越しのS嬢さん、VTRです。
大学生ライダーさん!貴重ですね。北海道楽しいでしょう!!冬も楽しいよ!!
時間があったらまた来てね!!
2012_0907_090948.jpg

東京からお越しのOさん、XR250バハです。
2年ぶりの訪問りがとうございます。あちこちの林道を経由して移動!
僕はパンクが怖くて日帰りしか行けません・・・
2012_0908_091642.jpg

横浜からお越しのSさん、WR250です。
「旅の途中」さんや「セキレイ館」で林道三昧な旅をされていました!
初日はお嬢さん達も多く、実はモノノフさんと言う事を2日目に教えてもらいました(笑)。
11/5の武道館行きましょう!
2012_0908_091828.jpg

札幌のYさん、セロー225です。
いつものご利用ありがとうございます。次はやっぱり冬?谷山浩子関連??
2012_0909_120448.jpg

三重県からお越しのNさん、自転車です。
全国のあちこちでダンスバトルやレッスン指導をしながら旅をされています。
帰り際「ビックになって帰ってくる!」との言葉を忘れないように待っています。
あと、ここの空間は最高だったとの言葉もアリガトウ!オーナーは3流ですが(笑)
2012_0911_111338.jpg

名古屋からお越しのSさん、FJR1300です。
昔入っていたXJR1300のクラブの方です。本当に雨が多くて連泊ありがとうです。
宿泊中は良く喋って楽しかったです。名古屋に行ったら接待してください!
2012_0911_113448.jpg

群馬県からのHさん、VF1000Rです。
貴重なバイク!一度乗りたいと思っていたバイク!試乗ありがとうでした。
ライハ利用が多いそうですが、良かったら来年もお待ちしております。
2012_0913_062358.jpg

姫路からのMさん、R1100GSです。
ものすごーく旅慣れているようで、おしゃべりがすごいです。
あんな話題やこんな話題まで!!又のお越しをお待ちしています。
2012_0913_082609.jpg

大東市からお越しのNさんとご友人さん。CB1300SBとCB1100Fです。
旅の男女仲間でのツーリング、なんかかっこいいですね・・ありそうでなかなか無いよね・・。
翌日は函館クロスロードさんへ行ってくださいました。
2012_0913_092540.jpg

神戸のUさん、ハーレーです。
仕事上これ以上のデータは公開できないと言う事で・・
2012_0914_094323.jpg

夜に来られた隼君です。
こちらも詳細は不明と言う事で・・
2012_0915_001957.jpg

大阪からお越しのTさん、GSR400です。
学生ライダーさん!インドなまりの英語もしゃべれる素敵な大学生!さすがハイレベル校!
時間があれば冬の北海道も旅してみてね!流氷に雪原にスキースノボも!!
2012_0915_081948.jpg

札幌からお越しのI君、セロー250です
毎度のご利用ありがとう!次は冬の訪問かなあ・・・
2012_0916_103336.jpg

つくばみらい市からのKさん、シャドウです。
連泊ありがとうです!毎日アチコチ行かれて行動的です!気をつけて旅を続けてください!
2012_0917_083221.jpg

横浜からお越しのY嬢さん、エストレヤです。
宿ステッカーをデザインしてくれています。ありがとう!
来年もお待ちしております!
2012_0918_082804.jpg

ライダー159-169号

8月下旬のライダーさんです。

愛知県からお越しのTさんとTさん。ムルティストラーダ1200sとER6nでお越しになられました。
元々はTさん所有のER6nをTさんに譲ってドカを購入されたとの事です。
ドカで朝ツーリングに来られたのですが、さすがに柏さんのライディングスクールに入っておられるようで、もっとコーナーも早く走られたい様子でした(笑)でも・・宿の朝ツーリングは僕の抑えたコーナー安全速度を限度としてもらっています。鹿はまず居ないのですが、狐や車両が停止していたりもあるし、もし事故が起きたら宿的に問題になりますからね・・見通しが良い直線だけはある程度出しても問題ないと思いますが・・。
また走りにお越しくださいませ!
2012_0829_055958.jpg
2012_0829_060008.jpg

埼玉県からお越しのKさん、セロー250です。
お嬢さんを連れてのツーリングありがとうございました!
まさに旅での出会いですね!また来てね!!
2012_0829_081427.jpg

神戸からのHさん、ハーレーです。
まだ買いたてのようで、出発前から時間をかけてピカピカに掃除されていました!
2012_0831_074827.jpg

愛知県のS君、マジェです。
朝ツーリングつらそうでした・・皆にギア付きを勧められて居ましたけど、都会じゃマジェの方が積載とか便利そうですよね・・でも次回は大型???
2012_0831_084548.jpg

京都からお越しのY君、ほーネットです。
大学生ライダー万歳!!そして就職おめでとう!就職したら大型???
2012_0831_084602.jpg

埼玉県のYさん、CBR1000Fです。
毎度のご利用ありがとうです!厚内から来られて富良野に移動??なんか不思議な工程?
2012_0831_085449.jpg

愛知県からお越しのMさん、ストリートトリプルです。
このトラ興味ありますね!ツーリングも小回りも楽しそうな予感!
朝ツーリングに参加されなかったので、雰囲気が判らずちょっと残念!来年は乗せて下さいね!!
2012_0901_084004.jpg

岐阜県からお越しのIさん、CL400です。
まさに希少車CL400なのですが、やっぱりバイク屋さんでしたか!
イトーモータースさん
http://www.itomo-jp.com/
愛知はイトーKTさんも来られるしで、有名バイク店御用達な宿になりましたね!!
2012_0901_093203.jpg

苫小牧からお越しのSさん、XR650です。
毎度のご利用ありがとうございます。
先日の恵庭エンデューロ中位完走おめでとう!今度は冬に来てね!
2012_0902_090441.jpg

札幌からサリリー夫妻、ムルティストラーダ1200s
あまり走らない!と言ってましたが、エンジンのモードは切り替えていましたか?
かなり変わるらしいですよ・・
http://www.virginducati.com/guide/pro_impre/15.htm
2012_0902_095804.jpg

ライダー140-158号

遅くなってスミマセン
8月中盤からのライダーさんパート2です。

埼玉からのNさん、VFR1200です。
帰りに再度寄っていただきました!次は冬かな??
冬も楽しいですよ!
2012_0818_102138.jpg

東京からのHさん、TDM900です。
冬に来ていただきボードで大怪我!手術&入院からの復帰です!
バイクにも乗れるようになって良かったです!ボルト抜いてからまた冬に来ちゃう?(笑)。
2012_0819_074358.jpg
彼のお店、バイクと車の「萩原オートサービス」さんです。
http://www.hasbike.com/

栃木からお越しのSさん、VFR800です。

2012_0819_081425.jpg

大阪からお越しのMさん、サンダーエースです。
この希少バイクですが2年に一回ぐらい来られるんですよ・・なんか嬉しいなあ・・。
どこでもそんな話題かもしれませんが(笑)
2012_0819_082942.jpg

神奈川からお越しのKさん、ZX-14Rです。
フラッグシップのバイクに、ナビやら色々と装備されていました、凄い。
ウエアがバイク系じゃなかったのでもしや・・と思ったら冬もされるとか!
パウダースノーの時期もお待ちしていますよ!!
2012_0819_085855.jpg

岩見沢のNさん、ジェベルです。
いつものCB1000じゃなくジェベルで登場です。
先日某宿のFB見ていたら出ていましたね!北海道移住満喫ですな!
2012_0819_090834.jpg

大阪からお越しの浪速のおばちゃん、ZRX1100です。
お手伝いありがとうございました!9月は来ないの??
2012_0819_095749.jpg

京都のKさんご夫妻、VTR1000とカブ110です。
この排気量が違うバイクでのツーリング!ちゃんと奥さんのペースで走るなんて優しい!!
朝のパノラマツーリングご参加ありがとうございました!
2012_0819_100547.jpg

群馬のI君、ドカティ1198です。
出戻りありがとう!皆での再会は楽しかったですか?
今度は本州で再会??
2012_0819_103148.jpg

愛知のIさん、ドカティS2Rです
上記のI君の同僚さんとの事。なんとなく写真を見ると似ている感が・・
うるさい宿でスミマセンデシタ・・
2012_0819_103206.jpg

川崎からお越しのWさん、トライアンフです。
道内初日ありがとうございます。最新のトラと違う雰囲気もいいですね。
2012_0820_092936.jpg

千葉からお越しのHさん、K1300Sです。
いつものご利用&連泊ありがとうです!
冬も来てくださいね!!
2012_0820_110954.jpg

千葉からお越しのSさん、フォルッアです。
本州から一気に当宿へ!さらに道北に向かって走って行かれました!
疾風のごとく...スキーも来てくださいませ。
2012_0821_085312.jpg

奈良からお越しのTさん、CB400SFです
道北のバッカスさんから来てくださいました。
2012_0822_092526.jpg

川西からお越しのUさん、フォルッアです。
関西の楽しい方という印象ですね、またお越しくださいませ!
2012_0823_085445.jpg

大阪からお越しのYさん、FJR1300です。
いつものご利用ありがとうございます!
ステッカーも目立っております!ありがとう!!
2012_0823_093411.jpg

市川からのIさん、R1100Sです。
毎度のご利用ありがとう!梨も送ってくれてすみません。
美味しく頂いております(そろそろ終了)
2012_0823_215616.jpg

千葉からお越しのMさん、リトルカブです。
印西と言う町を知りませんでした・・ごめんなさい。
学生さんめっちゃ割安なので宣伝してくださいね!!
2012_0827_083124.jpg
プロフィール

チャーリー@ニセコ旅物語

Author:チャーリー@ニセコ旅物語
こんにちは、ニセコ旅物語の宿主ブログでございます。
当宿のHPはこちらです。
ニセコにお越しになられるなら、是非当宿をご利用くださいませ!
安価ですが十分満足される内容と思っています!
激安では無いですがコストパフォーマンスは最高です!
とりあえず泊ってみてくださいませ。お待ちしています。

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
Calendar 1.1
<
>
- - - - - - -
- - - 1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 - -

全記事

Designed by 石津 花

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
訪問者2008/11/04
リンク
RSSフィード&アフェ