fc2ブログ

4/12はモノノフ無料DAY

4/12(土)当宿をモノノフさんに無料開放予定!

**4月に北海道ツアー来てくれないので・・国立の感想を僕に伝えて欲しい会**

この日は宿営業ではありません。場所を自宅として友人に開放する感覚ですので、常識的なご利用をお願いします。
夕食は持込&鍋でも共同自炊しましょう。
食べたい物や飲みたい物の持ち込大歓迎!
買い出し、片付け、帰りの清掃など皆で。
温泉(露天風呂もある100%のかけ流し)は徒歩300歩の所にあります。
宿のシャワーは使えます。

フル装備でお越しください(笑)ペンラ必須。
楽しくおしゃべりして、モノノフ仲間でも作ってくださいませ。
未成年の飲酒喫煙は絶対にお断りします!
宿内は禁煙です(屋外で吸ってください)
酔っ払いで他の方への迷惑行為も禁止です。

まだ春スキーが出来る時期です、早めに着て滑るのも、翌朝から滑るのもOK。

札幌からは高速バス(高速ニセコ号)や小樽からの路線バス、JRがありやす。

ニセコ駅まではお迎えに行きます。
部屋は男女別で相部屋の可能性がかなりあります。
個室はご夫婦&事情のある方優先です。
老若男女問いません。
先着12人程度・・・予約(連絡)必須とします。
宿の音響設備(プロジェクター)はお貸ししますので、DVDやBRとか持ってきてお仲間と見るのは出来ます。「ももクロ」関係のみにしてください。

もしかして、北海道イベントが入りましたら、中止する予定です。
あと、暖かくなったらカメムシ君が出てくる時期かもしれません・・


鶴瓶と夏目アナの番組

2つとも良い番組だ、最近呆れ顔の奥さんもうなずいて見てくれた。
動画サイトで見つけたので、そのうち消えちゃうと思うけど。

鶴瓶さんの「THE Q」という番組。

これが良く出来ているんだ、いい歳のオッサン宿主が何で?という疑問にはこの番組がいいと思う。
特に、練習中の映像・・25分と37分頃かな?バラエティ番組でのワチャワチゃした感じは無く、きっとカメラが回ったときに笑顔やワチャワチゃした感じが出るのだろうと思うけど・・・・彼女たちはよくがんばっているよ。

サンバリュ 「THE Q」 1_2 投稿者 BkyuDouga
アルピニスト野口さんも、乙武さんも見たらしい。





コッチは「夏目と右腕」という番組。

これも、ももクロ裏側の振付の先生を通して、ももクロの頑張りが良く出ている。娘の年代に見せてあげたい・・

131110 [新]夏目と右腕 投稿者 BkyuDouga

ももクロday

先日、札幌のモノノフさん達が遊びに来てくれました。
河原でバーベQの予定だったのですが、天候が安定しないので、宿のバイク置き場で焼き焼きしていました。
まさに老若男女(老は俺だけか・・)で、我が宿のコンセプトとも一致(笑)若いっていいなあ・・
2013_0817_140114.jpg
車から流れる曲で、ついつい・・ココナッツサークル出現!
2013_0817_143028.jpg
夜は定番のうりゃオイ・・。サラウンド+サブウーハー準備していて良かった。
2013_0817_201452.jpg
皆が持ってきた、ペンライトです・・
2013_0817_230741.jpg
やっぱりZにしてみました。
2013_0817_230928.jpg
翌日は晴れて、BBQの傍らバトミントンやキャッチボールしてました。
2013_0818_115258.jpg

モノノフさんグループでのご利用大歓迎です。モノノフ割引もありますので。

ちなみに9/6は本州からのモノノフさんが1名来られるのですが、ドミノフさんだれか来ない?

ももクロ日産LVへ

8/4に日産スタジアムで行われた、ももクロ夏のバカ騒ぎ2013の札幌LV(シネマフロンティア)へ行ってきました。

187ef14e.jpg
(侍さんもらいました)

お客さんで今年入籍された、Mッチー夫婦を誘ったら、チケ取って来てくれました!(LVですら争奪戦)
さらに、奥さんとヘルパーやってくれている浪速のおばちゃんがメグの為に「ギャラパー生地」で浴衣風衣装を作ってくれました!タイチのTシャツも、お客さんのスドウモノノフさんが作って送ってくれたものです!!
securedownload.jpg

内容はこんな感じ、動画再生してみてください。・・6万人ですよ・・それもチケット取れなかった方々が最後まで涙ぐましい努力しても確保できない方が多数。そして全国のLV(映画館やライブハウスでのライブビューイング)にも2万5千人が集まる。


内容はももクロらしく、他の方がやらないような楽しいライブが基本ですけど、今回はちょっと前のFNSでの生歌がイマイチだったのをちゃんと歌ってきましたね!そりゃ歌唱力だけでは無理があるグループですけど、十分納得できるほど聞けました。
なんせ6万人ですから、区切りのメモリアル的な内容も入れるのか?と思いきや、まったく過去を振り返らない姿勢でしたね。単なるアイドル好きな方は離れちゃうのを覚悟で進んでいるように見えました・・。

エアコン効いている映画館LVでも汗びっしょり(笑)いやあ楽しい。
でも楽しいだけでなく、「灰とダイヤモンド」の時は本当に入りこんじゃうので、涙が出ますね・・

メグとタイチと3人とも別の席だったけど、どうにかタイチも楽しめた様子。周辺の席の方が一緒にコールしてくれたようだし、さすがモノノフさん達です!

初参戦のMっちー夫妻も喜んでくれていた様子。このご夫妻はB'sやミスチルや湘南乃風などのライブやフェスに全国駆け回る方なので、きっとこの方が喜んでくれればかなりレベルは高いはず。
週末のサマソニに行くようですが、お目当てのミスチルだけでなく、ももクロも目的になったのでは?僕の黒い法被を託したので、現地で盛り上がって来てください!!


さらに僕の隣席が、ブログにコメントしてくれる方だった事がさっき判明!すごい確率!こりゃ宝くじでも買うか!


布袋さんカッコ良かった!バンビーナのコーラス&ダンスをももクロがやりましたよ!
f3899478.jpg
この風景見たかったなあ
c8dc0b48.jpg

次はいつ見に行けるのかなあ・・・そんな風に思うほど楽しいのです!


布袋さんのツイッター





加藤いづみさん(あの方がコーラスですよ)のツイッター



ゆみ先生(振付)



ももクロAEイベント

5/28ももクロのファンクラブ用ライブ(横浜アリーナ)に行ってきました。
このライブは3日間5公演で行われまして、希望公演日時(それぞれ内容はメンバー5人が考えるので違うのですが、チケット購入後に担当決定なのです)が1つだけ選択できまして、自分は2日目の昼を選択。

一番空いていると思って選択したのですが、実は3番目の混雑(笑)
ファンクラブイベントのルールとして、全員が白いベレー帽を被ると言う高齢者には恥ずかしい試練もあります。全員が白いベレー帽・・これってある意味ギネスじゃね?(ネットで拾った画像だけど)
BLQeMF3CUAE_M0w.jpg
開演前の某ももクロ趣味関係の皆様と(笑)まさに老若男女な集まり。広島の方とは香川県でのライブで知り合い、本当にお世話になっております。
2013_0528_111118.jpg
ライブはトーク30分して、16曲を歌ってくれました、いやあ楽しい!楽しすぎる。

終演後の飲み会。この飲み会って感想戦って言うのですよ。ライブ日時が違うのにわざわざ来てくれた方も・・本当に仲間が増える!
2013_0528_171833.jpg
皆さん笑顔が止まらないんです。それほど楽しいのは間違いない。
2013_0528_171850.jpg
カラオケに行って、当然ももクロ歌ってペンライト振って(笑)おっさんも受け入れてくれる優しいモノノフさん達。楽しいゼーット
2013_0528_201416.jpg


翌日、ネット上で「モノノフさんのラーメン店がある」と聞いていて、4月の西武ドームライブの時に行こうかと思っていたのですが、予定が合わずに今回やっと行けました。
場所は千葉県の南流山(笑)そこまで横浜から行くか?って距離。つくばエクスプレスで下りて徒歩5分位。交差点にあるファミレスの駐車場からチラっと見えた時に、思わず笑っちゃう光景。
ももクロの応援法被が外から見えるように並んでおります。
2013_0529_134117.jpg
そんなお店は「らーめんの丸勝」さん。
http://tabelog.com/chiba/A1203/A120305/12003517/
店内もモモクロ関係のポスターとか満載!
2013_0529_123838.jpg
でもね、ちゃんと基本はラーメン屋さん。なので普通にラーメン店として食べに来る人が多いです。ご安心ください。店主さんも「基本はラーメン店なので、そこがブレたらだめじゃないですか?」と真っ当なお言葉。
お勧めはモツ煮ラーメンらしいのですが、その次の野菜ラーメンを頂きました。すげえ野菜!
2013_0529_124648.jpg
ももクロ好きな方は、曜日限定でラーメン閉店後にイベントしているようです。
ライブでお話しした事があるモノノフさんが駆け付けてくれて(涙)お話を沢山して帰りました。ざっくり2時間ぐらいも話していたかも・・・ラーメン一杯でスミマセン。
2013_0529_133921.jpg
店主さんのブログですね!僕が行った事も出ておりました。探して下さい。
http://ameblo.jp/to5288/entrylist.html
2013_0529_134238.jpg
実は僕が持っていった「北海道」の文字が入った法被をかけてくれまして、撮影。嬉しいなあ!
今度は、この店のイベント目当てに遠征しようと本気で思っておりやす。秋かな・・。

ももクロがきっかけに、本当に知人の輪が広がるんです・・怖いぐらいに。
翌日のブログも読んでみて。


プロフィール

チャーリー@ニセコ旅物語

Author:チャーリー@ニセコ旅物語
こんにちは、ニセコ旅物語の宿主ブログでございます。
当宿のHPはこちらです。
ニセコにお越しになられるなら、是非当宿をご利用くださいませ!
安価ですが十分満足される内容と思っています!
激安では無いですがコストパフォーマンスは最高です!
とりあえず泊ってみてくださいませ。お待ちしています。

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
Calendar 1.1
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031
- - - - - - -

全記事

Designed by 石津 花

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
訪問者2008/11/04
リンク
RSSフィード&アフェ