fc2ブログ

旅物語30周年week

旅物語30周年week、宿泊代を当時の価格3600円(相部屋2食付き)と致します。
最終日の12/2は30周年記念日として、何かパーティっぽい食事をお出しします。
なるべく12/2にお泊り下さい。
元スタッフさんは無料でお泊り頂けます。

当宿のコロナ対応について

ニセコ旅物語です。

この夏シーズンのコロナ対応状況です。

お客様にはマスク着用は求めていません、半分以上の方がマスク無しで宿内を過ごしています。
着用されるのも自由です。

僕ら夫婦もマスクはしていません。

食事時のパーテーションなども撤去しています。

定員は密にならない程度の最大8-9人程度まで抑えています。

夜の親睦会も復活して行っています。

コロナが怖い方は、この夏はまだ相部屋があるような小規模宿は控えた方がお互いのためと思います。恐怖心が無くなってからお泊りに来てくださいませ、お待ちしております。

コロナウイルスなんて陰謀!という人ではありませんので、やはり蔓延してしまうと宿を休まなければいけなくなったり、高齢の父に影響が出ると困るので「夏熱のある方」「咳が止まらない方」はお泊りを控えて下さい。

また、強い変異株が始まった時はその時に対応を考えます。

旅物語、大阪の集い 5/13 19時から

5/13大阪で行われる「旅物語の宿主とご飯食べて喋る会」ですが、19時から通天閣の下に集合と変更します。天下茶屋では無くなりました。
お暇な方、ご無沙汰の方、どうぞご参加下さいませ。
まあ数人だと思うので、店とかも現地で探しましょう!
ツーリング中なので、フェリー乗り遅れたりで中止になるかもしれません。。
中止や遅れる場合はこちらかFBの宿ページとかに書きます。

ちなみに13日の朝9時頃に、道の駅 滝宮 「さぬきうどんの駅綾川」で朝食うどん食べてます。

インボイス 番号不可について。

登録番号付きの適格請求書の発行は今のところ致しませんので、会社でのお泊りなどで請求書が必要な方はご注意ください。
今後もしばらくは発行しないと思います。

臨時の送迎車(ハイエース)

先日、後方から衝突された送迎車「セレナ」がやっと板金屋さんへ入庫されました。
代車として来たのが「ハイエース」それも2300kmしか走って無い車両!9人乗りで後方椅子がたためるタイプのバンです。
いやあ・・これ欲しい。バンとは言え最新機能もちょっと付いていますね、車線逸脱警告とか周辺ソナーとか横滑り防止装置とか・
7日間程度だと思いますが、今なら温泉送迎やゲレンデ送迎で乗れますよ(笑)
332684337_725893992522980_5337649256892184274_n.jpg
プロフィール

チャーリー@ニセコ旅物語

Author:チャーリー@ニセコ旅物語
こんにちは、ニセコ旅物語の宿主ブログでございます。
当宿のHPはこちらです。
ニセコにお越しになられるなら、是非当宿をご利用くださいませ!
安価ですが十分満足される内容と思っています!
激安では無いですがコストパフォーマンスは最高です!
とりあえず泊ってみてくださいませ。お待ちしています。

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
Calendar 1.1
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031
- - - - - - -

全記事

Designed by 石津 花

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
訪問者2008/11/04
リンク
RSSフィード&アフェ