ももクロAEイベント
5/28ももクロのファンクラブ用ライブ(横浜アリーナ)に行ってきました。
このライブは3日間5公演で行われまして、希望公演日時(それぞれ内容はメンバー5人が考えるので違うのですが、チケット購入後に担当決定なのです)が1つだけ選択できまして、自分は2日目の昼を選択。
一番空いていると思って選択したのですが、実は3番目の混雑(笑)
ファンクラブイベントのルールとして、全員が白いベレー帽を被ると言う高齢者には恥ずかしい試練もあります。全員が白いベレー帽・・これってある意味ギネスじゃね?(ネットで拾った画像だけど)

開演前の某ももクロ趣味関係の皆様と(笑)まさに老若男女な集まり。広島の方とは香川県でのライブで知り合い、本当にお世話になっております。

ライブはトーク30分して、16曲を歌ってくれました、いやあ楽しい!楽しすぎる。
終演後の飲み会。この飲み会って感想戦って言うのですよ。ライブ日時が違うのにわざわざ来てくれた方も・・本当に仲間が増える!

皆さん笑顔が止まらないんです。それほど楽しいのは間違いない。

カラオケに行って、当然ももクロ歌ってペンライト振って(笑)おっさんも受け入れてくれる優しいモノノフさん達。楽しいゼーット

翌日、ネット上で「モノノフさんのラーメン店がある」と聞いていて、4月の西武ドームライブの時に行こうかと思っていたのですが、予定が合わずに今回やっと行けました。
場所は千葉県の南流山(笑)そこまで横浜から行くか?って距離。つくばエクスプレスで下りて徒歩5分位。交差点にあるファミレスの駐車場からチラっと見えた時に、思わず笑っちゃう光景。
ももクロの応援法被が外から見えるように並んでおります。

そんなお店は「らーめんの丸勝」さん。
http://tabelog.com/chiba/A1203/A120305/12003517/
店内もモモクロ関係のポスターとか満載!

でもね、ちゃんと基本はラーメン屋さん。なので普通にラーメン店として食べに来る人が多いです。ご安心ください。店主さんも「基本はラーメン店なので、そこがブレたらだめじゃないですか?」と真っ当なお言葉。
お勧めはモツ煮ラーメンらしいのですが、その次の野菜ラーメンを頂きました。すげえ野菜!

ももクロ好きな方は、曜日限定でラーメン閉店後にイベントしているようです。
ライブでお話しした事があるモノノフさんが駆け付けてくれて(涙)お話を沢山して帰りました。ざっくり2時間ぐらいも話していたかも・・・ラーメン一杯でスミマセン。

店主さんのブログですね!僕が行った事も出ておりました。探して下さい。
http://ameblo.jp/to5288/entrylist.html

実は僕が持っていった「北海道」の文字が入った法被をかけてくれまして、撮影。嬉しいなあ!
今度は、この店のイベント目当てに遠征しようと本気で思っておりやす。秋かな・・。
ももクロがきっかけに、本当に知人の輪が広がるんです・・怖いぐらいに。
翌日のブログも読んでみて。
このライブは3日間5公演で行われまして、希望公演日時(それぞれ内容はメンバー5人が考えるので違うのですが、チケット購入後に担当決定なのです)が1つだけ選択できまして、自分は2日目の昼を選択。
一番空いていると思って選択したのですが、実は3番目の混雑(笑)
ファンクラブイベントのルールとして、全員が白いベレー帽を被ると言う高齢者には恥ずかしい試練もあります。全員が白いベレー帽・・これってある意味ギネスじゃね?(ネットで拾った画像だけど)

開演前の某ももクロ趣味関係の皆様と(笑)まさに老若男女な集まり。広島の方とは香川県でのライブで知り合い、本当にお世話になっております。

ライブはトーク30分して、16曲を歌ってくれました、いやあ楽しい!楽しすぎる。
終演後の飲み会。この飲み会って感想戦って言うのですよ。ライブ日時が違うのにわざわざ来てくれた方も・・本当に仲間が増える!

皆さん笑顔が止まらないんです。それほど楽しいのは間違いない。

カラオケに行って、当然ももクロ歌ってペンライト振って(笑)おっさんも受け入れてくれる優しいモノノフさん達。楽しいゼーット

翌日、ネット上で「モノノフさんのラーメン店がある」と聞いていて、4月の西武ドームライブの時に行こうかと思っていたのですが、予定が合わずに今回やっと行けました。
場所は千葉県の南流山(笑)そこまで横浜から行くか?って距離。つくばエクスプレスで下りて徒歩5分位。交差点にあるファミレスの駐車場からチラっと見えた時に、思わず笑っちゃう光景。
ももクロの応援法被が外から見えるように並んでおります。

そんなお店は「らーめんの丸勝」さん。
http://tabelog.com/chiba/A1203/A120305/12003517/
店内もモモクロ関係のポスターとか満載!

でもね、ちゃんと基本はラーメン屋さん。なので普通にラーメン店として食べに来る人が多いです。ご安心ください。店主さんも「基本はラーメン店なので、そこがブレたらだめじゃないですか?」と真っ当なお言葉。
お勧めはモツ煮ラーメンらしいのですが、その次の野菜ラーメンを頂きました。すげえ野菜!

ももクロ好きな方は、曜日限定でラーメン閉店後にイベントしているようです。
ライブでお話しした事があるモノノフさんが駆け付けてくれて(涙)お話を沢山して帰りました。ざっくり2時間ぐらいも話していたかも・・・ラーメン一杯でスミマセン。

店主さんのブログですね!僕が行った事も出ておりました。探して下さい。
http://ameblo.jp/to5288/entrylist.html

実は僕が持っていった「北海道」の文字が入った法被をかけてくれまして、撮影。嬉しいなあ!
今度は、この店のイベント目当てに遠征しようと本気で思っておりやす。秋かな・・。
ももクロがきっかけに、本当に知人の輪が広がるんです・・怖いぐらいに。
翌日のブログも読んでみて。