Moondrop(水月雨) SpaceShipイヤホン
3000円周辺で気になっていた水月雨 SpaceShipがポイント使って安く買えたので入手。この金額帯であれこれ探すのが楽しい、万円単位のイヤホンは一度聞いてみたいけどね。

まずは音量が小さめのお陰で、ホワイトノイズが低い。鳴らしにくい環境の人もいるかもしれないけど、ウォークマンでも非常にバランスよく鳴ります。一つ重要なのが「耳の奥に入れ込む」事が重要で、これでかなり低音の迫力が増す・・・このお陰で他のイヤホンもできるだけ入れたりして音の変化を楽しんだりしております。
低音は強調しすぎず、ちゃんと圧も切れもある。高域も聞きやすく分解能もちょうどよい、曲の表現も十分納得です。
シングルドライバの良さをFinalさんのE3000のように上手に引き出した感じですね、Finalさんのバイノーラルっぽいライブ感を必要としないのならこちらの選択も良いかと思います。碧Lightのように高域が目障りな部分が無いので普段使いにお勧めですね。
やはり市場の高評価はうなずける。

まずは音量が小さめのお陰で、ホワイトノイズが低い。鳴らしにくい環境の人もいるかもしれないけど、ウォークマンでも非常にバランスよく鳴ります。一つ重要なのが「耳の奥に入れ込む」事が重要で、これでかなり低音の迫力が増す・・・このお陰で他のイヤホンもできるだけ入れたりして音の変化を楽しんだりしております。
低音は強調しすぎず、ちゃんと圧も切れもある。高域も聞きやすく分解能もちょうどよい、曲の表現も十分納得です。
シングルドライバの良さをFinalさんのE3000のように上手に引き出した感じですね、Finalさんのバイノーラルっぽいライブ感を必要としないのならこちらの選択も良いかと思います。碧Lightのように高域が目障りな部分が無いので普段使いにお勧めですね。
やはり市場の高評価はうなずける。