雪崩ビーコン(レンタル&テスト)
レンタル用のビーコンを2台ほど更新しました。
古い奴も使えてはいたのですが、デジタル式とは言え10年以上使っていますので安全を考えて新機種の導入となりました。
BCAのTRACKER-S、ARVAのEVO5です。
PIEPSのDSPはまだそのまま利用します。
新旧機種とお客さんビーコンも合わせてテストです。18mほど離れた地点に50cm以上埋めてからのテスト。
ほとんどの機種が18-20m程度と表示のはずです。

PIEPSのDSPは旧Ver(左)の方が方向指示が良い?(ソフトは更新しています)。
距離は多めに表示するも数値は安定はします・・

ARVAは違う機種でも似たように指示されます、ある程度近づいた時に逆方向を指す場面があります。
TRACKER-Sは方向は安定していますが、距離が遠く表示されます。

マムート、同一機種でもアチコチ方向が違います、なんでだろう。

掘り出し成功しないとビーコンが紛失しちゃいます。

古い奴も使えてはいたのですが、デジタル式とは言え10年以上使っていますので安全を考えて新機種の導入となりました。
BCAのTRACKER-S、ARVAのEVO5です。
PIEPSのDSPはまだそのまま利用します。
新旧機種とお客さんビーコンも合わせてテストです。18mほど離れた地点に50cm以上埋めてからのテスト。
ほとんどの機種が18-20m程度と表示のはずです。

PIEPSのDSPは旧Ver(左)の方が方向指示が良い?(ソフトは更新しています)。
距離は多めに表示するも数値は安定はします・・

ARVAは違う機種でも似たように指示されます、ある程度近づいた時に逆方向を指す場面があります。
TRACKER-Sは方向は安定していますが、距離が遠く表示されます。

マムート、同一機種でもアチコチ方向が違います、なんでだろう。

掘り出し成功しないとビーコンが紛失しちゃいます。
