fc2ブログ

ご予約について(速報)

ニセコ旅物語です。
当宿をご予約された皆様へご案内です。

報道その他でご存じかと思いますが、北海道もコロナ蔓延防止措置の適応となり ました。
今まで比較的少なかった当「後志地域」におきましても過去最高数のコロナ患者 が発生している状況です。

そのため、県域を越えて移動される方は基本的に旅行の取りやめを「北海道」は お願いしております。特にまん防地域からの往来は自粛をお願いしています。

そのため、当宿をキャンセルされる場合はキャンセル料金はかからない事にして おります。

当宿へ来られる方へ、--リスクの承諾のお願い--
・当宿は小さな民家ゲストハウスですので、共有スペース的に密は避けられません。
・もし一人でもオミクロン株のコロナ感染者が居た場合、濃厚接触者か感 染者になる可能性があります(飲食や談話室などの距離的に)
・当エリアにはコロナ対応病床が少なく、100km離れた札幌の病院へ運 ばれる場合が多いようです。
・ホテル療養施設もエリア内にはありませんので、札幌になりま す。10日間(今後短縮される可能性がありますが)は札幌暮らしになります。もちろん僕ら宿主夫婦も札幌療養になると思うので宿は臨時休館となります。
・僕ら夫婦が陽性になった場合、お客様が陰性でも宿が出来ないので、他所へ緊 急移動していただきます。
・荷物の移動が出来ない方は、後日宅急便着払いにて返送いたします。

コロナ(オミクロン)感染者数増加につき、コロナが落ち着くまでは、過去にお泊りした方のみご予約をお受けいたします。
基本が相部屋宿ですので、個室であっても共有スペースの距離は近いので、以前宿に来られた方が形式や宿内空間が分かる人のみにしたいと思います。

comment

Secret

プロフィール

チャーリー@ニセコ旅物語

Author:チャーリー@ニセコ旅物語
こんにちは、ニセコ旅物語の宿主ブログでございます。
当宿のHPはこちらです。
ニセコにお越しになられるなら、是非当宿をご利用くださいませ!
安価ですが十分満足される内容と思っています!
激安では無いですがコストパフォーマンスは最高です!
とりあえず泊ってみてくださいませ。お待ちしています。

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
Calendar 1.1
<
>
- - - - - - -
- - - 1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 - -

全記事

Designed by 石津 花

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
訪問者2008/11/04
リンク
RSSフィード&アフェ