fc2ブログ

布団干しは無駄なのか?ダニ?カビ?

当宿は晴れたら布団を干している。
昔から布団を干す事は当たり前だと思っていた。

布団干しでググると、ダニに対しては無駄・・や効かない・・というHPが出てくる出てくる。
ダニは50℃以上で死ぬようで、60℃だと一瞬で死ぬらしい。

HPによっては、最高気温的に死なないから、布団乾燥機を勧める広告宣伝的なHPも多い。
さらに、洗濯乾燥させれば60℃以上になるから当店のコインランドリーへ・という広告も多い。
実験結果から表面温度が60℃に行かないから、ダニ取り剤を買わせるHPまで・・

ふーん・・天日干しなら普通50℃行くんじゃね?と思って測定してあげました。
当宿は北海道ニセコ町、標高330mのやや涼しい所なので、当日の気温は27℃程度。

ちなみに、布団カバーは濃いめの色にして外さず。これは暖かい空気をため込むためです。黒いビニールで覆うともっと上昇してダニ対策になります・・が、湿気を出したいのでウチはカバー付けてます。

安心してください!表面は60℃行ってます(笑)・・ニセコレベルの気温でも行きますよ。本州の暑いトコなら楽々温度上がると思いますよ・・岐阜とか埼玉とか・・。
P1000339.jpg
P1000340.jpg

カバー内部の布団でも57℃とかになってます。
P1000341.jpg

これで1時間程度やったら、たぶん死滅します。昔の人はエライです。

まあ布団乾燥機買っても、洗濯しても別に良いんですけどね。

comment

Secret

プロフィール

チャーリー@ニセコ旅物語

Author:チャーリー@ニセコ旅物語
こんにちは、ニセコ旅物語の宿主ブログでございます。
当宿のHPはこちらです。
ニセコにお越しになられるなら、是非当宿をご利用くださいませ!
安価ですが十分満足される内容と思っています!
激安では無いですがコストパフォーマンスは最高です!
とりあえず泊ってみてくださいませ。お待ちしています。

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
Calendar 1.1
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -

全記事

Designed by 石津 花

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
訪問者2008/11/04
リンク
RSSフィード&アフェ