fc2ブログ

真狩のパン屋「jin」


やばいです、美味しすぎます!
ウインザー内のカイザーでパン職人されていたらしいです。
どうりでおいしい訳だ。

店の雰囲気とは違って、パンは素人っぽさが無いのです。
お金を払う、もらう、仕事...こんなことを痛感させられました。
北海道の人からすれば、それなりの値段はしますけどね。
食べ物は好みがあるのでそれぞれですが、羊蹄山周辺の
パン勢力図を大きく塗り替えているのは事実でしょう。

すぐに札幌の方々が車で買いに来られます。
こんな辺鄙な(いいとこですけど)場所にわざわざ来るのは
やはり魅力があるのでしょうね。
僕の宿なんて、まだまだ趣味の範囲だわ...やばい。
でもご希望があればjinツアーしちゃいますよ。

comment

Secret

Jin

美味しいでしょっ。
マッカリーな繋がりなジャムやさんもいますぅ。
クロワッサン食べたい!
お値段はそれなりにするがしょうがない!

実は、クロワッサンだけは、函館のペシュミニョンの方が
好みなんです、でももうパンやってないみたいだけど。
復活しないかなと。

函館ペシェミニョン・・久しく行ってないけど。
パンは食べたことないなぁ。
プロフィール

チャーリー@ニセコ旅物語

Author:チャーリー@ニセコ旅物語
こんにちは、ニセコ旅物語の宿主ブログでございます。
当宿のHPはこちらです。
ニセコにお越しになられるなら、是非当宿をご利用くださいませ!
安価ですが十分満足される内容と思っています!
激安では無いですがコストパフォーマンスは最高です!
とりあえず泊ってみてくださいませ。お待ちしています。

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
Calendar 1.1
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -

全記事

Designed by 石津 花

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
訪問者2008/11/04
リンク
RSSフィード&アフェ